若い力で白岡市・宮代町を活性化!渡辺そういちろう 公式ホームページ

菁莪地区のサロン  2022/11/16

菁莪地区のサロンにお邪魔させて頂きました。地域の皆さまとまちの課題について意見交換をしました。菁莪地区は白岡の東側の地域ですが、駅から離れているために公共交通に課題があります。やはり皆さまからも路線バスの取り組みについてご質問やご意見をたくさん頂きました。今年から、東伸団地~病院と蓮田駅~病院の2路線のバス運行が始まりました。実際にバスが走る事でわかった事、明らかになったデータがたくさんあります。事業者もそのデータをもとに路線の改善を検討しており、今日はその事についてもお話させて頂きました。もう一点、白岡は気軽に集まれるカフェのような場所が少ないというご意見を頂きました。こもれびの森の図書館にカフェがあればいいのに、という話になりました。以前から議会でも取り上げていますが、改めてニーズが高いなと感じました。実現できそうな方法を考えていきたいです。 

隼人掘川の管理 2022/11/14

先日フェイスブックから陳情を頂いていた、河川管理について現場を確認に行きました。(篠津学校橋周辺)やはり隼人掘川は河川管理に課題があると感じます。

土手の浸食も進んでおり、雑草も繁茂しています。大雨などの災害時が心配です。すぐに杉戸県土整備事務所へ伺い、現状の報告と対策の必要性についてお話ししました。県土整備事務所としても隼人掘川の管理については不十分な所がある事は認識されているようでした。少しずつ工事を行っていきたいというお答えをいただきました。まずは陳情があった篠津学校橋周辺の現場について職員が確認し、早急にできる対応を検討するとの事です。

地域の展示会に 2022/11/12

今日は地域で開催されている展示会にお邪魔しました。様々な手作りの作品が並びます。アートフラワーや人形、シャドーボックスなどを見せて頂きました。どれも力作ばかりで見入ってしまいました。自分の親も昔、シャドーボックスやってたなぁーと懐かしくなりました。こういった発表の場があると皆さん作りがいがありますね。

子どもたちと芋掘り 2022/11/10

今日は宮代町で保育園の子どもたちと一緒に芋掘りをしました。芋掘り作業のメインはもちろん子どもたちですが、地域の方々がお手伝い。自分もスコップ片手にサポートをさせて頂きました。

土に触れて、作物を実際に収穫できる芋掘りイベントは子どもたちにとって特別な体験です。掘れば掘るほどたくさん出てくるので、みんな大喜び。中には大きい芋もあり、子どもたちが力を合わせて作業しました。天気も良く、楽しい時間を過ごせました。

市民相談など 2022/11/9

今日は朝から市民相談がありました。街に貼られているポスターを見て、相談してみよう、と思い連絡をくれたそうです。ご夫婦で子育てに熱心に取り組まれており、教育関係のご相談でした。しっかり対応していきたいと思います。

その後、道路改良とごみの不法投棄についてご相談を頂いていたので、現場確認を行いました。

 

午後からは市役所で一般質問の準備です。今回は教育関係のこと、防犯防災のことなど取り上げる予定で進めています。12月議会はもうすぐ始まります。 

地域の陳情 2022/11/8

篠津地区の道路ですが、夜間に自転車で通ると縁石が見えないため危険だというご相談を頂きました。先日、転倒事故が起きたそうです。現場を見てみると、確かに危ない。道路課につなげ、速やかにライトを設置して頂きました。担当課の素早い対応に感謝致します。

議会だより11月号  2022/11/7

議会だよりの11月号が発行されました。この議会だよりは、毎回、広報委員会で時間をかけて編集をしています。今回の表紙は市政施行10周年記念の階段アートです。

 

内容は令和3年度の決算審議の詳細や各議員の一般質問などが掲載されています。議会サイトでも見られますので、是非ご一読くださいませ。

朝のゴミゼロ運動 2022/11/6

今朝はゴミゼロ運動に参加。地域を歩いてゴミ拾いを行います。コロナ禍で中止が続いていたので、久しぶりです。

タバコやペットボトルなど、ポイ捨てされたゴミがたくさんあります。不法投棄やポイ捨ては絶対にやめて頂きたいですが、フェンスの中に捨ててあるものもあり、こういうのが非常に取りにくくて困ります。

ゴミゼロ運動のように地域で行う美化活動は大変重要です。地域活動、そして政策の両面から街の衛生環境の向上を目指していきたいと思います。地域の皆様、本日はお疲れ様でした。

観福寺の音楽会   2022/11/3

文化の日に観福寺の音楽会が開催されました。観福寺は新井白石公ゆかりの地、野牛にあるお寺です。毎年、ご住職にお声がけ頂き、演奏をさせて頂いています。

コロナ禍で昨年は中止になりましたが、今年はたくさんの方にお越し頂きました。本堂の厳かな雰囲気の中で、バイオリンを演奏。お越し頂いた皆様とも交流でき、良い夜になりました。

戸田市の「教育改革」を視察 2022/11/1

今日は戸田市の「教育改革」を視察に行きました。戸田市では市長・教育長を筆頭に先進的な教育が行われています。

従来型の記憶重視の授業だけでなく、社会で通用するために、課題を自ら発見して解決できる力・創造力を養うための授業が積極的に進められています。教育長の「実社会と繋がる教育」が必要という理念にはとても共感します。

 

子ども達の将来に何が本当に必要なのかを考え抜いて、どこもやった事がないプログラムを進めている姿は本当に驚きです。そのプログラムの有効性を裏付けるために生徒の学力や学習状況をデータ化して科学的に検証されているところも素晴らしいと思います。

戸田市ではIT企業や大学などがどんどん教育現場に参画しています。不登校生徒にもアバターでオンライン授業を受けられるようにするなど、興味深い取り組みが行われていました。こういった事も民間企業と「形だけではない連携」を図っているからこそ、実現できるのだと思います。

 

戸田市の先進的な取り組みを見て、自分達の地域に取り入れられる事はないか、どういった所から取り組んでいくか、具体的に考えていきたいとおもいます。

持続可能なまちづくり  2022/10/29

先日、市内の街頭に立ち、市政報告を行いました。この日は子育て支援、教育政策や街の活性化についてお話ししました。

これから白岡市も高齢化が進み、人口減少が予測されています。将来にわたって街を持続的に成長させていくためには、若い世代や企業を呼び込み、街全体を元気にしていかなければなりません。若い人や企業が白岡を選んで、そして地域で活発に活動してくれる。そうした事で高齢世代の方々を支える土台ができます。

 

子育て支援や教育の充実、企業誘致、こういった事は持続可能なまちづくりのためにも重要です。子育てしやすい環境を整え、若い世代にも魅力的なまちづくりを進めていく、これは現役世代の自分が力強く取り組んでいかなければならないテーマだと思っています。

空き家のリノベーション 2022/10/28

今日は宮代町議会の合川議長と一緒にROCCO(ロッコ)に行きました。ここは空き家をリノベーションして作られた施設。コーヒー、ヨーグルト、揚げ餅、ビストロ等、新しい6つの店が出店されています。どれもオシャレなお店ですが元は全て空き家です。既存ストックを活用した面白い仕掛け。こういった取り組みが、これからますます重要になってくる思います。

陳情対応  2022/10/26

「用水路のフェンスの鍵が外れてしまっている」という報告があり、大島勉議員とともに水路管理者の所に伺いました。すぐに現地を確認し、対応するとの事です。近隣では子どもが川に落ちる事故も起きており、危険な用水路は問題になっています。細かな点検と適切な管理をして頂きたいと思います。

また、市役所で地域の交通安全対策について協議しました。陳情を頂いていた箇所については対応される事になりました。市活道路や通学路は見過ごしてしまうような思わぬ場所に危険が潜んでいる事があるので、地域の方のご意見をもとに改善していきたいと思います。

わいわいコンサートのお手伝い 2022/10/23

0歳から楽しめる「わいわいコンサート」のお手伝いでコミセンへ。このコンサートは「まちぐるみん白岡」が主催しているコンサートです。「まちぐるみん白岡」は地域ぐるみで子どもたちの育ちを支えるために設立された団体で、自分も所属しています。

 

「わいわいコンサート」は基本的に毎年行われていますが、「小さいお子さんを連れて気兼ねなく音楽を楽しめる」と大変人気があります。子どもが声を出しても、泣いてもOKですので、小さい子連れの親御さんも安心して参加できます。 

 

手づくりのコンサートですので、午前中からまちぐるみん白岡のメンバーで会場設営を行いました。

午後から本番が始まり、石川悠子さんと石川理史さんによる素晴らしい演奏が披露されました。石川悠子さんとは以前、議場コンサートで一緒に演奏させて頂いた事があります。

 

今日はチェロとピアノの2重奏でしたが、ジブリやアニメ音楽もあり、堅苦しくない、小さい子どもたちも楽しめるコンサートでした。また来年の開催に向けて、自分もしっかり協力していきたいと思います。

宮代町の産業祭へ 2022/10/23

宮代町の産業祭にお邪魔してきました。3年ぶりの開催という事で、駐車場も満車、子連れの若い世代から年配の方まで、たくさんの方がスキップ広場・コミュニティ広場に集まりました。

焼きそばや団子、野菜など様々なお店が並びます。入口付近ではガチャポン抽選会があり、行列ができていました。この抽選会は景品が豪華で、なんとディズニーリゾートのチケットも。 

今日は天気も良くて長居してしまいましたが、色々なお店の方や来場者と交流できました。こういった取り組みが地域活性化に繋がっていきますね。

 

 

 

 

行政区の集会   2022/10/22

今日は行政区の集会にお招き頂きました。お集まりの皆様に、議会でのでき事や現在の市の取り組みについてご報告をさせて頂きました。

皆様からは道路整備や安全対策についてご要望を頂きました。まちづくりについても意見交換ができて良かったです。民間と比べると本当に腰が重い行政の姿勢について、さらなる改善が必要と改めて感じました。

また、子どもの通学路の危険個所を共有し、今後の事故防止について話し合いました。

実際に毎日子どもの見守りをしている保護者でなければ、わからない危険個所があります。道路や歩道整備だけでなく、信号や横断歩道の設置など交通規制もやるべき事がたくさんあります。

今日頂いた陳情については来週早々に市の担当課と協議します。地域の方々の意見を行政に繋げ、課題解決を図っていきたいと思います。

 

 

物価高騰対策の交付金 2022/10/18

物価高騰対策として国から新たな臨時交付金が交付されます。市役所から連絡があり、来週の議会協議会で内容を協議するとの事です。

 

新型コロナの流行以降、国から何度も交付金が市に入ってきています。国からのお金とはいえ、慎重に用途を決め、効果的に活用していく必要があります。

 

今回の交付金の使い道ですが、まだ正式には決まっていないようです。物価高騰の影響で市民生活は圧迫され続けています。家庭の生活支援に直接つながるような支援メニューが必要ではないかと考えるところです。

 

これまでの交付金の使い道については、市のホームページで公表されています。こうして取り組みをオープンにしていく事は良い事だと思います。

 

地方創生臨時交付金の内容と効果検証

 

中には充分に効果があったのか、疑問が残るものもあります。臨時交付金は自治体が有効な使い道をしっかり選択しなければなりません。一人でも多くの方、現場の声を聞きながら、市に提言していきたいと思います。

  

 

 

 

コミュニティセンターの音楽会に参加 2022/10/16

今日は白岡コミュニティセンターの音楽会にお招き頂きました。白岡で活動されている音楽家の皆さんが多数出場。コミュニティセンターの音楽室を利用されている方々の発表の場でもあるようです。自分も「千里一歩会」と「TATIY」の皆さんとコラボで演奏させて頂きました。バンドとのコラボは初めてでしたが、楽しかったです。

 

 

 

 

地域の医療を考えるフォーラム  2022/10/15

今日はすみれ会主催で「地域の医療を考えるフォーラム」を開催しました。白岡中央総合病院の橋本院長先生、そして森田先生と高崎先生にご講演を頂きました。

定員100名としていましたが、それをオーバーしてしまうほど、たくさんの方にお越し頂きました。

 

1部では橋本院長から白岡中央総合病院のこれまでの歴史、そして地域医療の現状、さらには計画中の新病院についてお話し頂きました。

地域医療について丁寧に詳しく、現場からの視点でお話を頂き、とても内容の濃い講演でした。新病院についても皆さん期待を感じられたと思います。

2部では森田先生と高崎先生に、「がん医療」と「緩和ケア」に絞ってお話し頂きました。緩和ケアについては知らない方も多いと思いますが、その重要性と効果について非常にわかりやすくお話し頂きました。緩和ケアというと終末期の医療と思われがちですが、そうではなくて、がんと診断された時から緩和ケアを始める事で、ご本人や家族の負担が減り、寿命が延びるケースもあるそうです。

 

2部の最後に、すみれ会のメンバーからがんの体験談があり、実際の経験から紡ぎ出される言葉は会場に来た方々の心に残ったと思います。

帰りに皆さんが出してくれたアンケートを読むと「白岡中央総合病院の先生の話が素晴らしかった」「とてもいい企画だ」と大多数の方が満足してくれたようでした。白岡中央総合病院のファンも増えたと思います。成功裏に終わって良かったと思います。

 

ただ一点、内容にボリュームがあり、時間を超過してしまいご迷惑をお掛けしました。時間通りに進行できなかった点は深く反省しております。

 

新しい病院は令和7年に開設される予定です。良い病院をつくっていくには、病院はもちろん、行政、そして地域の皆さんの力が必要と感じました。それらをしっかり連携させて、地域医療の質を上げていきたいと思います。

 

 

 

 

 

新白岡の駐輪場の閉鎖に伴い 2022/10/13

新白岡の駐輪場が閉鎖しましたが、閉鎖に伴い、市民の方から「屋根付きの駐輪場が無くなると困る」という声や「バイク置き場が必要」という声を頂いていました。

議会の一般質問等で対応策を市に求めたところ、駅のホーム沿い駐輪場に「屋根付きバイク置き場」の設置が決まりました。JRとも合意が取れ、11月から12月ごろに完成する予定との事です。

 

新白岡駅東口の駐輪場の閉鎖について(317日の記事)

 

お問い合わせ先

渡辺そういちろう事務所
〒349-0214
埼玉県白岡市寺塚31
tel:0480-53-5834
fax:0480-92-2258
>>メールフォーム

QRコード

QRコード