若い力で白岡市・宮代町を活性化!渡辺そういちろう 公式ホームページ

大山と菁莪の少子化 2016/2/5(金)

今日は教育委員会の定例会がありました。自分は委員ではありませんが、関心が高い議題(教育行政の重点施策など)があったので、傍聴に行ってきました。


会議の中で、大山小学校の複式学級化の話題が出ました。大山小は生徒数が全体で73名、本年度の新入生は8名。来年から2、3年生が複式学級になることが想定されます。菁莪地区も少子化による生徒数減少が進んでいますが、特に大山地区はその傾向が顕著です。

大山地区の人と話すと、「東京と地方の関係だけではなく、白岡市内でも一極集中は起きている。駅の周りばかり人が増えて、大山は忘れられる。」という相談を受けます。

asda.JPG

なによりもまずは、今、大山小学校で学ぶ子供たちに平等な教育が行き届くよう細心の注意を払っていかなければなりません。それに加えて、今後の大山・菁莪のグランドデザイン、将来像を描いていく必要があります。
 

両地区には可能性があります。例えば大山地区には圏央道という起爆剤があり、活かしようによっては白岡市全体の財政を引っ張り、人口減少を抑える程のポテンシャルを持っています。また菁莪地区は白岡・宮代線と新図書館を活かして人の流れを創っていく事が考えられます。 
 

大山と菁莪に光を当てていくのは政治の大きな役目です。白岡市全体のビジョンと共に、この両地域のこれからについても方向性を示していかなければならないと強く感じています。

お問い合わせ先

渡辺そういちろう事務所
〒349-0214
埼玉県白岡市寺塚31
tel:0480-53-5834
fax:0480-92-2258
>>メールフォーム

QRコード

QRコード