若手農家と意見交換 2022/12/1
宮代町の若手農家さんと意見交換しました。肥料や農業資材の価格高騰、また降雹による農産物の被害などご相談頂きました。自治体やJAの支援策はありますが、かゆい所に手が届いていない現状を聞かせて頂きました。生産現場は厳しい状況が続いています。
地域には農業の基盤整備が進んでいない農地があります。農地は防災や環境など多様な社会的役割がありますが、高齢化と後継者不足で農地の管理は大きな問題になっています。基盤整備を進められる所は進めて、若い農業者や事業者にリーダーとなってもらい、農地を集約していく事が必要です。農産物に付加価値をつけていく事に挑戦されている若手農家もいますので、販路開拓などをバックアップしていきたいと思います。
帰りに宮代の若手農家さんたちが作った「むらきにんじんのジュース」を頂きました。これからゆっくり飲ませて頂きます。
