直近の動き 2020/7/1(水)
今日は東部消防組合の議会がありました。議長選挙が行われ、久喜市選出の議長が決定しました。東部消防組合では加須市の市長が管理者を務めており、議長は久喜市の議員が務めています。
新型コロナの感染者が再び増加傾向にあります。特に夜の街での感染が多いという報道です。東京では新たなモニタリング指標が発表されましたが、具体的な対策も必要だと思います。これまでのような大規模な自粛政策ではなく、感染の火種となっている所に対象を絞った対策を考えていく必要があると思います。
昨日、大阪では国内初となるワクチンの臨床試験が始まったとニュースがありました。ウイルスのDNAの一部を体に入れて「抗体」ができるかどうか、治験が始まったとの事です。新型コロナを根本的に収束させるのは、やはりワクチンや治療薬ですので、今後の動きに期待したい所です。
白岡市議会では先日6月議会が終わりましたが、7月に臨時で議会を開く事が予定されています。白岡市の新型コロナ対策や支援について新たな議論をしていきます。