9月議会が閉会 2018/10/3(水)
9月議会が閉会しました。今議会では昨年度の決算が認定、請願が一件継続審議、その他の議案が可決となりました。
決算の認定ですが、昨年は図書館の建設など大きな事業があり市の借金も増えました。市の借金は個人の借金とは違い将来の市民と負担を分担するものですから、それ自体が悪いという事ではないんですが、当然注意が必要です。特に建物は立てた後にも維持管理にお金がかかります。
一番気がかりなのは、単独事業費や扶助費が増加していますが、自主財源の比率が低下している事です。お金の出口は大きくなってきていますが、入口が大きくなっていません。
歳入構造はそんなにすぐには変わらないかもしれませんが、それでも今から種を植えていく事が必要だと思います。