防災ヘリ「あらかわ2」 2025/4/15
埼玉県の防災ヘリ「あらかわ2」の後継機が新規導入され、議員への説明会が開催されました。県では災害救助などを目的に防災ヘリコプターを導入し、現在3機体制で運航しています。


川島町にある埼玉県防災航空センターでヘリコプターの設備や救助装備などについて説明を受け、実施にヘリに搭乗もしました。

隣は蓮田市の森いくま県議です。
山岳や水難救助はもちろんですが、山火事の際の消火活動などもこのヘリで行われます。6~7名が乗れる機体のため、揺れもさほど感じず、安定した飛行でした。やはり空の移動は目的地までの到達が速いです。ヘリコプターの移動力・機動性を活かした救助・消防活動は今後もますます重要になってくると思います。