ささえあいカー、始まる 2025/8/9
【ささえあいカー】県と市で費用を出し合って新たな公共交通サービスが始まりました。公共交通の空白地域である菁莪地区にて、住民の方を「ジャンボタクシー」でスーパーまで送迎する取り組みです。東伸団地や海老島団地、宮山団地など高齢化率が高い地域で買い物等に不便を感じる方も増えています。そうした方々の移動手段の選択肢を増やす取り組みです。今は試験運転の段階です。


どれくらい利用者がいるか、利便性はどうか、などを注視しながら今後の事業継続の必要性を検討していきます。まとまった利用者数が見込めない地域は民間だけでは交通サービスの維持ができませんので、行政のサポートが必要となります。市や国と連携して県としてももう少し地域の公共交通を支援できる仕組みづくりができないか研究しています。
