若い力で白岡市・宮代町を活性化!渡辺そういちろう 公式ホームページ

白岡市をPRしていくために(一般質問①)

一般質問では議員がそれぞれの立場から市政について質問します。議員と執行部が議論によってまちの問題点や将来の展望、事務の執行状況を明らかにしていきます。今回自分は初めて質問に立たせて頂きました。まずは白岡市のPR活動についてです。
 

・人口流入の促進や地域活性化の観点からも、白岡市を全国にアピールしていくべきと考えるが、白岡市外に向けたPR活動を今後どのように進めていくか。
・シティプロモーション戦略の一つとして、ドラマや映画の撮影誘致、ロケ地斡旋などを行う営業部署を設けたらどうか、考えを伺う。
 

上記2点について、次のようなやりとりで質問を行いました。
 

=====================
 

質問(渡辺)『近年は少子化の影響もあり人口減少社会が進み、ますます地方自治体の運営が難しくなるというレポートもあります。自治体間競争も活発化していく中で、他の地域から住民を呼び込むために様々な取り組みが求められるものと思われます。そうした背景において、白岡市の魅力を市外に発信していくことは大変重要であると考えております。白岡市が「選ばれる街」になるためには、なによりまず白岡市の知名度を上げ、イメージアップを図ることが必要ではないでしょうか。もっと多くの方に白岡市の名前を知ってもらい、若い方や企業など様々な方に興味を持って頂く事ができれば、地域活性化にもつながっていきます。そういった観点からも白岡市を積極的に全国にアピールしていくべきと考えますが、市外に向けたPR活動を今後どのように進めていくか伺います。』
 

答弁(企画政策課): 現在予定している主なPR事業は4点です。1点目はマスコットキャラクターとロゴマークの作成を予定しています。「なしべえ」と「なしりん」に新たなキャラクターを加えることで、3人に物語性と話題性を持たせ、積極的にイベント等で活用して市の知名度を上げます。ロゴマークについては「いとおかし しらおかし」のキャッチフレーズをロゴマーク化します。2点目はふるさと納税の見直しです。寄付者へのお礼として白岡の特産品をお届けして、市のPRと産業活性化を図ります。3点目は白岡市の特産品を開発し、PR資源として活用します。4点目はSNSの活用です。市民目線のタイムリーな情報や市の魅力を、SNSを通して市外に発信します。

prsasshi.jpg

「いとおかし」は、「とても趣がある」という意味。

 

質問(渡辺): 4点ご説明頂きましたが、市外へのPR活動を成果に結びつけていくことはなかなか難しいと考えられます。そこで、マスメディアとのタイアップによるPR活動を考えられないかを伺います。市を広く知って頂き、また良いイメージを持っていただくにはテレビや映画といったマスメディアとの連携は有効であると考えられます。例えば、新白岡の街並みはドラマのロケ地としても有名であります。静かで、きれいな街並みが様々なドラマで活用されています。そこで、こちらから積極的にテレビ番組や映画の誘致、勧誘をしていったらいかがかでしょうか。ロケ地の斡旋、撮影誘致などを行う専門部署を設け、積極的な営業活動を行っていく事は考えられないでしょうか。シティプロモーション戦略の観点からも、マスメディアとのタイアップは有効であると思います。テレビ局や新聞社に積極的に足を運び、良好な関係をつくっていくことも大切です。今後シティプロモーション戦略の一つとしてそういった取り組みを導入する考えがあるかどうかも含めお伺い致します。

1314.jpg

答弁(企画政策課): 映画やドラマ、CMなどのロケ地の誘致活動、いわゆるフィルムコミッションについては、戸田市や春日部市など県内のいくつかの市町村ではすでに取り組みを始めています。これら先進市は市内の公共施設や店舗、工場などロケ地となる物件を市のホームページでも紹介し、広く募集しています。埼玉県では様々な撮影場所の紹介や、県内でフィルムコミッションを行っている市町村の紹介も行っています。白岡市としても、先進市の取り組みを参考にしながら、シティプロモーション戦略の一つとして、今後フィルムコミッションへの取り組みを検討していきたいと思います。

122.png

県内の撮影場所を紹介する埼玉県ロケーションサービス。2004年に南くんの恋人(主演:深田恭子)で白岡高校が撮影場所として使用された例が掲載されている。

=====================
 

シティプロモーションやPR事業は流行に合った施策を求められる事があります。上記のやり取りに加え、女性職員の方や若い職員の方の意見も積極的に取り入れていただくよう要望してまいりました。

自分がサラリーマンだった頃も、職場で白岡市を知らない方が数多くいらっしゃいました。市のPR活動についてはその頃から気になっていた事でもあります。まちの良い所をしっかりアピールして、それを評価してもらうというサイクルの中で、まちの個性というものも徐々に形成されていくと思います。白岡市をどうやって発信していくか、白岡市に人をどのように呼び込むか、地方創生の観点からもしっかり考えていかなければならない事だと思います。
 

(※質問、答弁の内容はあくまで大まかな概要です。詳細につきましては市議会の議事録などをご参照ください。)

定例会がスタート 2015/6/4(木)

いよいよ議会定例会がスタートしました。初日は議案の上程や行政報告などが行われます。この後8日、9日に一般質問があり、自分は9日のトップバッターで質問させて頂く予定です。今回は、


・市のPR活動(シティプロモーション戦略)について
・新生涯学習施設(新図書館)について
・子育て支援について

の3点を質問します。過去の議事録なども参考に、現在準備を進めています。

今日の行政報告で「まち・ひと・しごと創生総合戦略」や「ふるさと納税」について説明がありましたが、最近は白岡でも「地方創生」に関する話題が増えてきました。白岡も今後は人口が減少していくと言われていて、活力ある地域社会の維持は大きな課題です。今回自分は、人口流入のための施策や子育て支援などについて質問しますが、地方創生の観点も踏まえて内容を練っていきたいと思います。

641.JPG

初議会が開催されました。 2015/5/11(月)

5/11に初議会が開催されました。主に、議長、副議長、委員会などが決まる臨時議会です。議長には藤井栄一郎議員、副議長には石原富子議員が就任し、今期の体制が決まりました。


また、自分は新人・若手の4人で新たな会派を結成させて頂きました。議会では政党の他にこの「会派」というものが存在します。考え方や政策がある程度共通する議員がグループを結成し、届出をすることで会派として活動が認められます。地方議会に本当に会派は必要あるのか?など様々な意見はありますが、一般的には人数が多い会派ほど議会で影響力を持つとされています。来月からは一般質問などがある定例会が始まりますので、会派で勉強会や情報交換などを実施し、会派が有効に機能するように心掛け、質の高い議会活動を目指していきます。 

当選証書授与式に出席 

先日、市役所にて当選証書授与式が行われました。当選証書には、投票を通して多くの方からの思いが詰まっています。改めて身が引き締まる思いです。
1617.JPG

まずは一日でも早く議会、議員活動に慣れていきます。そして議員活動や市政について、しっかりと、わかりやすく伝えられるように、情報発信の方法についても色々検討しております。「何をしているか見える政治」を実行していきます。

また、4/28の埼玉新聞では先日の市議選を取り上げて頂きました。

aqq.JPG

当選御礼 2015/4/26(日)

今回の市議会議員選挙、多くの方のご支援を頂き、1924票にて1位当選をさせて頂きました。選挙中、また政治活動の期間から、たくさんの方にお世話になりました。ご支援頂きました皆様に心から感謝申し上げます。本当に有難うございました。


ここからが本当のスタートです。皆様の想いを忘れることなく、身を引き締めて、歩みを進めて参ります。有権者の皆様から頂いた一票の重さを肝に銘じ、臆することなく挑戦して参ります。ひとつひとつ誠実に、確実に行動してまいります。

1233.JPG
1234.jpeg

図書館建設と一歩進んだまちづくり 2015/4/25(土)

各地区で図書館についての演説をさせて頂いています。

これから新しい図書館が創られるけれど、一体どういう設備になるのか、どういったことが検討されているのか、どこまで進んでいるのか、一般の方にはよくわからないという方も多いのではないでしょうか。

そうしたことをみな様にもっとわかりやすく伝え、白岡のまちづくりを共有したい。私はみな様の意見がこの新図書館建設にしっかりと反映されるように、一人でも多くの声をくみ取っていきたいと思います。もっとみな様が参加したいと思えるまちづくり、自分たちの声が届く市政の実現を目指して行動していきます。

123.JPG

あじさいセンターにて 2015/4/25(土)

本日はあじさいセンターでも演説をさせて頂きました。

TPPや農協改革で分岐点にある日本の農業。これからは特に地域の農家(または農業に携わる人)が独自の努力をしていかなければなりません。

選挙戦をともに戦っている「若き風の会」メンバーには白岡の若手農家もいます。彼らとも意見を出し合いつつ、新しい時代の農業についても模索していきます。

2.JPG

平沢勝栄来る。2015/4/23(木)

4/23本日は平沢勝栄衆議院議員が応援に駆け付けてくれました。

公設秘書として働かせていただき、お世話になりました。 

平沢議員は演説で、安倍首相の家庭教師をしていた頃の話や、自分の秘書時代の様子、そしてこれからの自治体間競争についてなどを語ってくれました。

地域の問題に対してどういった政策を立てるか、その政策をどうやって実現していくか、現場でしっかりと学ばせて頂きました。その学んだことを市政に活かすために、4年間を絶対に無駄にしないために、残りの期間、全力で戦っていきます。 

渡辺そういちろう活動日記
渡辺そういちろう活動日記

医療環境の整備。2015/4/23(木)

西地区、小久喜沖山地区では医療環境の整備について話させて頂きました。埼玉の医師不足の問題に地域から取りくみ、10年後の白岡でも、いざという時に医師が不足しないようにしなければなりません。

特に医療は21世紀の成長産業ともいわれています。地域医療の充実はまちの観光資源になります。すぐれた医療を白岡で受けられるとなれば、外からの人口流入ものぞめます。

一歩進んだまちづくりを実現していくためにひとつひとつ取り組んでいきたいと思います。

市内を走ります。2015/4/23(木)

選挙戦では自転車でもまちを駆けています。運転しているのは「若き風の会」のメンバー。

一人ひとりとお会いして、お話を伺わなければ、実際のまちの問題点は見えてきません。

今まで政治から遠くにいた人の声もくみ取り、老若男女の意見を市政に反映させるために市内をくまなくまわっています。

渡辺そういちろう活動日記2015.4.23.jpg

選挙線も3日目。2015/4/22(水)

選挙戦も3日目に入りました。

街を走っていると、「白岡市の小中学校にエアコンを設置してほしい」、「学童保育を充実してほしい」、など子供たちの生活環境や、子育て環境の改善を求める声を数多くいただきます。

本日の街宣遊説では、未来を担う子供たちのための政策を訴えました。白岡で安心して生み育てられる環境を整備することは、若い自分の役割でもあります。

学校や保育所の環境はもちろん、子供たちがよりきれいな自然環境で生活できる環境政策の必要性も訴えています。

渡辺そういちろう

全員協議会 2018/7/26(木)

いよいよ白岡市議会議員選挙が告示です。

渡辺そういちろうは無所属新人として立候補致しました。今回の選挙戦では各地で遊説をさせて頂きます。市内をまわりながら、
  • 若い力で白岡を「活性化させる」ための政策
  • 何をしているか見える政治、老若男女の声が届く政治

を訴えていきます。

一週間の間、みな様には大きなマイクで煩わしさ、ご迷惑をお掛けすることと思いますが、白岡の未来をつくる大事な選挙と割り切って、全力で活動させて頂きます。

一人でも多くの方のお声を頂けるよう、駆けてまいります!どうぞよろしくお願いいたします!

 

お問い合わせ先

渡辺そういちろう事務所
〒349-0214
埼玉県白岡市寺塚31
tel:0480-53-5834
fax:0480-92-2258
>>メールフォーム

QRコード

QRコード