若い力で白岡市・宮代町を活性化!渡辺そういちろう 公式ホームページ

サイトの工事について

皆様、いつもお読み頂きありがとうございます。この度、サイトのリニューアル工事を行うため、少しの間ブログの更新ができなくなります。

9月中旬より再開を予定しています。リニューアル後も、どうぞよろしくお願いいたします。

FacebookTwitterでも情報発信していますので、よろしければそちらもご覧ください。)

 

 

 

議会運営委員会 2022/8/19

今日は議会運営委員会が開催され、9月議会の運営について協議を行いました。新型コロナの感染状況を踏まえて、今議会も傍聴者数を制限しての開催になります。

来週から本会議が始まりますが、決算審査もありボリュームがあります。議案の調査や一般質問の準備など、鋭意進めていきます!

 

また、今日の議会運営委員会で「政務活動費」について、話し合いになりました。政務活動費を使用する際に、今は最低限のルールしかありませんので、もう少し細かくルールや運用基準を決めていこうという事になりました。政務活動費については、使途の透明性の確保はもちろんですが、適正な運用がなされなければなりませんので、ルール作りをしっかり進めていきたいと思います。

IMG_0855 - コピー.JPG

路線バスの現状分析 2022/8/11

今日は同僚議員と路線バスの件で打ち合わせです。7月から始まった新たなバス路線ですが、白岡西地区を回るルートと東伸団地や宮山団地など菁莪地区を回る2つのルートがあります。そのうち白岡西地区を回るルートは乗客も徐々に増えており、順調な滑り出しのようです。菁莪地区を回るルートの方はテコ入れが必要です。

まだ始まったばかりですので、もう少し様子を見ていきます。まずは市民の方からご意見を集め、事業者からも詳細な実績データを頂き、それらを慎重に分析していきたいと思います。そして課題を充分に整理したうえで事業者に改善案を提案していきたいと考えています。

IMG_0819222.JPG

また、先日は市民の方から「のりあいタクシー」についても改善の要望を頂きました。タクシーの乗降場所を増加してほしい、など何点か具体的な要望を頂きました。こちらは市の事業ですので、担当部署に繋げたところ、迅速に対応して頂きました。

のりあいタクシーは市内だけでなく、蓮田病院までも行けるようになりました。白岡の公共交通は少しずつですが、便利になってきています。バスとタクシー、ぜひ使い分けて頂き、両方盛り上げて頂きたいなと思います。

111222222.jpg

一般質問の通告 2022/8/9

今日は市役所で一般質問の通告をしてきました。今回は教育や福祉関係の課題を取り上げます。9月議会はもうすぐですので、市民の方や関係者にヒアリングを行い、調査・準備を鋭意進めています。

 ちょっと話は変わりますが、今、シラオカ麺の新しいレシピを募集しているようです。優秀作品には賞品がプレゼントされるらしいです。白岡市コミュニティセンターに応募箱があります。良いアイデアいりましたら、奮ってご応募ください! 

IMG_0658.jpg

お盆前の墓掃除 2022/8/7

今日はお盆前なので、地域の皆さんとお墓掃除をしました。定期的に掃除していますが、たくましいくらい草はすぐ生えてきます。しっかり綺麗にしてきました。これで気持ちよくお盆を迎えられそうです。

ghghghg213.png

イベントのお手伝い等 2022/7/31

朝から「マチつく☆クエスト夏祭り」のお手伝いに行ってきました。コミニティセンターの駐車場などを使ってたくさんのお店が出店されました。猛暑でしたが、イベントが始まると多くの方が来場して大盛況。市民の方が主体となって開催されるマルシェやイベントが増えてきて、とても嬉しいです。

sllIaaaMG_0644.png
IMG_0654.jpg

そして午後は、ミニ市政報告会を開催しました。自分の活動や市の事業についてご報告させて頂きました。これまではあまり足を運んだ事がない地域で行いましたが、貴重なご意見を頂き、有意義な報告会となりました。定期的に開催していきたいと思います。

uMG_0663.JPG

消防署の大規模改修 2022/7/29

新型コロナの影響で全員協議会が中止になり、書面での開催となりました。今回の協議会の項目の中に、「今後の東部消防組合の負担金の在り方」について議題がありました。今後の白岡市の消防署の大規模改修に関係する議題です。

IMG_7449.JPG

白岡の消防署は老朽化が進んでおり、建て替えや大規模改修が必要な時期に来ています。そもそも白岡市には消防署が2つありましたが、その1つが今年閉鎖となりました。白岡消防署の建て替えが終わるまでは、もう一つの消防署は救急ステーション(救急車基地)として残しておいた方がいいと主張しましたが、これは残念ながら通りませんでした。

現在は寺塚地区にある白岡消防署ひとつだけですが、この消防署が大規模改修すべき時期を過ぎて、老朽化が問題になっています。東部消防組合の調査においても、劣化度がDで最も劣化が進んでおり、危険度も3で最も危険と評価されています。

建替え・改修を早急に進めていかなければなりませんが、具体的な計画がなかなか進んでいません。特に大規模改修にかかる「費用負担」について問題になっています。東部消防組合菅内では他の市町も施設の建替え・改修をしなくてはなりませんが、その経費を共通経費として出すのか、各市町が負担するのか、という事が問題になっています。(東部消防組合の財布から出すのか、それとも各市町の財布から出すのか。)自分は以前から、東部消防組合はすでにひとつの一体的組織であるのだから、共通経費として東部消防組合の財布から費用を捻出すべきという意見を訴えています。

aIMG_7452.JPG

こうした問題に早急に決着をつけ、更新を進めていかなければなりません。新しい消防施設をどこに、どのような機能で作るのか、そうした事を議論の俎上に載せるべきです。

消防署はいざというときに市民の命を守る重要な砦です。厳しい財政状況でも消防体制は充分に整えていく必要があります。今後も様々な機会を通じて、市と東部消防組合に対して、施設リニューアルの具体的な進捗を促していきたいと思います。

多様な保育を 2022/7/26

「白岡で保育事業をやりたい」という事業者さんからご相談を頂き、市の担当課に繋げました。

「病児保育」や「居宅訪問型保育」など、多様な保育を他市で展開しており、白岡市でも実現したいとの事。

 

白岡市ではいまだ待機児童が出ていますので、早急な解消が必要です。一時保育や病児保育など多様な保育の充実もこれからです。様々な視点から、安心して子どもを預けられる環境づくりが求められていると思います。質の高い子育て環境を創るために、これからも民間と行政の協力を促していきたいと思います。

725IMG_059455.JPG
adadada333dda.png

地域で意見交換 2022/7/24

今日は地域で市政報告会を行いました。コロナ感染者が増えているので、告知は最小限、人数制限して行いました。思った以上に質問コーナーが盛り上がり、予定時間をオーバーしてしまいました。市街化調整区域の土地活用や道路整備の事など様々なご質問やご要望を頂きました。地域の課題については、一朝一夕に解決できないものもありますが、仲間議員とともに誠実に取り組み、少しでも改善していきたいと思います。

I724MG_0583.jpg
724IMG_0588.jpg

ヤングケアラーの研修 2022/7/23

白岡市では今年度から小・中・高校生を対象に「ヤングケアラー」の実態調査を行います。

 

先日、幸手市の吉良県議会議員をお招きして、同僚議員とともに研修会を行いました。吉良県議はヤングケアラー問題の第一人者で、埼玉県での支援条例の制定などに取り組まれています。

rtyrrrryrryr - コピー.png

吉良氏のお話では、まず重要な事は「ヤングケアラー」について認識を深める事だと言います。幼いころから家族の世話をしている子どもたちは自分がヤングケアラーだと気付かずに抱え込んでいる場合もあります。学校等が子どもの様子から家庭の実態を読み取る事が必要ですが、同時に子どもたちにも情報提供していく事が重要です。社会問題として認知が進む事で、子どもたちも周りに相談したり、助けを求めたりしやすくなります。社会全体で支援する空気感をつくっていく事が重要だと思います。

高齢化社会が進み、ヤングケアラーだけでなく、老々介護やダブルケアなど介護を取り巻く問題は深刻化しています。孤立しやすい介護者に対して、相談しやすい環境づくりやサポート体制を整えていかなければならないと思います。

街頭にて市政報告 2022/7/16

今日は街頭で市政報告を行いました。大島議員も応援に駆けつけてくれました。教育の問題、公共交通の取り組みなどお話させて頂きました。ゲリラで行いましたが、たくさんの方が足を止めて聞いてくださいました。車の中から「応援してるよ!」というお声がけも頂き、本当にありがたいです。街で見かけましたら、お気軽にお声がけください。

mIMG_0570.JPG
maIMG_0567.JPG

福祉の総合相談窓口 2022/7/14

白岡市役所に「福祉の総合相談窓口」が設置されました。福祉に関する事は「なんでも」相談できる窓口です。介護や子育て、経済的な事など、あらゆる相談事を受け止め支援につなげる事が目的です。

福祉の問題は複雑化したものも多いです。育児と介護を抱えるダブルケアや、家族の介護で学校に行けないヤングケアラーなど複合的な問題を抱える事が増えています。こうした複数の担当課にまたがるような問題を、たらい回しにする事なく、ワンストップで対応できる体制が求められています。

新しい試みですので、多くの事例を重ねて経験値を積んでいく事が必要だと思います。なかなか解決が難しい問題もあると思いますので、相談者に丁寧に寄り添い、継続的に支援を展開してほしいと思います。

窓口は市役所1階とはぴすしらおか内に設置されています。何よりまずは、窓口の存在を市民に知って頂く事が重要です。

IMG_0546.jpg

梨づくりの講演 2022/7/11

先日、白岡の歴史を語る会に出席しました。今回は講師の大久保要夫さんによる「梨づくり」の講演でした。自然災害や害虫等に対応する梨作りの大変さを改めて考えさせられました。雹害がありましたが、今年も美味しい梨ができるといいです。

IMG_0506.jpg

参議院選挙最終日 2022/7/9

参議院選挙も最終日。進藤かねひこ候補の応援で幸手市へ。街頭演説会は安倍元総理への黙祷から始まりました。安倍元総理と親しかった三ツ林衆議院議員の哀しみの言葉も印象的でした。

進藤候補は農林水産のプロフェッショナルです。演説の内容は農業政策の事ですが、単純に「農業を守ろう」ではなく、農政と日々の生活の深い結びつきをわかりやすく話され、なぜ土地改良などの農業政策が必要なのかを説得力充分に訴えられました。こういったプロフェッショナルが参議院に必要だと思いました。国政での活躍を期待しています。

IMG_0524.jpg
IMG_0513.jpg

期日前投票 2022/7/6

今日は市役所で、地域道路の安全対策について担当課と協議。路側帯や一時停止の設置など、地域の方々から様々な陳情を頂いていますので、一つひとつ対応しています。

 

帰りに期日前投票を済ませてきました。それほど混んでいなくて、3分くらいで終わりました。大事な一票を投じてきました。

IMG_0483.jpg

地元の神社 2022/7/4

地元の「鷲神社」と「宮前踏切」がテレビ取材を受けました。古くからある寺塚地区の神社ですが、なぜか心霊スポットになっており、以前は夜中に中学生が肝試しをしていたこともありました。

番組はどんな内容になるかよくわかりませんが、TBSで放送されるそうです。お時間ありましまら、ぜひご覧頂ください。

 

・TBS(6チャンネル) 7月11日(月)19:00〜21:00

番組名:「口を揃えた怖い話」戦慄最恐スポット

出演者:嶋佐和也、屋敷裕政(ニューヨーク)佐藤仁美 他

IMG_9580.jpg

ちなみに自分は今年から当神社の管理当番をしています。

新バス路線の初日 2022/7/1

白岡の新バス路線、今日からスタートしました。朝6:40分から東伸団地を出発し、あけぼの団地や宮山団地を回り、駅に向かいました。朝は駅に向かう専用路線になります。

 

菁莪地域の最も交通に困っていた方々に対して、新たな交通手段が生まれました。「他の地域には通らないのか?」「なぜ一部地域なのか?」というご質問も頂きます。

 

このバスは市の事業ではなく、あくまで民間事業です。事業者としても一定の方々が「定期券」を購入してくれる見通しが無ければ、バスを走らせる事はできません。菁莪地区は団地がいくつかあり、交通ニーズが高いです。そうした団地の方々の全面的な協力があって初めてスタートした事業です。

 

もちろん、まだまだ改善すべき点はありますが、公共交通は育てていくものです。ぜひ多くの方に乗って頂きたいと思います。そして色々なご意見をお寄せください。

IaaaMG_0397.jpg
IMG_0411.jpg

参議院議員選挙の応援 2022/6/30

6月とは思えないほど暑い日が続いています。22日から公示された参議院選挙も後半戦に突入しています。昨日は埼玉選挙区から立候補している「関口まさかず候補」が白岡、宮代で街頭演説を行いました。マミーマート前の街頭演説には小渕優子元経産大臣も応援に駆け付けました。

猛暑でしたが、多くの方にお越し頂き、候補者の力になったと思います。関口まさかず候補には選挙戦を勝ち抜き、参議院自民党のリーダーとして活躍して頂きたいと思います。自分も応援しています。

IMG_0343.JPG
IMG_0347.JPG
IMG_0354.JPG

白岡市内の学校の老朽化について (6月議会一般質問)   2022/6/27

6月議会では「学校の老朽化」について一般質問で取り上げました。老朽化への具体的な対応を求めるとともに、トイレの洋式化やバリアフリー化など、時代に即した教育環境の質の向上について市の対応を求めました。以下、主な内容をご報告します。

4166446_s.jpg

渡辺の質問:

白岡市の小中学校は昭和 40 年代〜60 年代にかけて建築され、建物の老朽化が進んでいる。その場しのぎの修繕で対応できるものではなく、建て替えが必要な学校もある。計画的に改修・建替えするとともに、教育環境の質的改善も必要だ。大きな費用がかかるため、なかなか具体的に進んでいかないが、先送りしてはならない。学校関係者や保護者、地域住民等と意見交換しながら、具体的に進めていくべきではないか?

市の答弁:

今後、小中学校も対象とした公共施設の統合再編の計画を策定していく。まずは庁内で議論を深め、児童・生徒数の推移を踏まえた学校の在り方について、整理に取り掛かる。学校の改修や改築については関係者に丁寧に意見を聞きながら進めていく事が重要と考えている。

IMG_0332.jpg

篠津小学校

渡辺の質問:

特に篠津小学校は老朽化が著しく、地域の方々からも不安の声を頂く。改修や改築の具体的なスケジュールを早急に定めるべきと考えるが?

市の答弁:

篠津小学校は改築を予定している。教育委員会としても改築の早期実現を目指していきたいと考えている。まずは公共施設の再編計画を策定していく。

渡辺の質問:

学校のトイレ洋式化はどのように進めていくか。トイレ洋式化のニーズは高い。目標とスケジュールを定めて、着実に進めていくべき。また同様にトイレのタイル貼りの床をすべてシート貼りにする、床のドライ化(商業施設のようなトイレ床)が必要ではないか。タイル貼りの床は、水で洗い流す湿式清掃で掃除するが、床が濡れたままの状態になり、菌が増殖しやすい。衛生管理の観点からも、床のドライ化が重要。明るく清潔なトイレ空間をつくるべきだが考えは?

市の答弁:

学校のトイレ洋式化と床のドライ化は重要と認識している。学校の改築や改修の際に、合わせて実施していきたいと考えている。

23583151_s.jpg

洋式化と同様に床のドライ化が重要

渡辺の質問:

学校は何十年も前に建設された建物であり、近年の生活環境の変化に対応できていない所が多々ある。様々な観点から、現在の生活環境に対応した建物にアップデートしていく事が求められる。例えば、入口へのスロープの設置やエレベーターの設置、トイレのバリアフリー化の検討も必要だ。学校施設の改修や建て替えにあたって、どのような点を改善していくか?

市の答弁:

エレベーターの設置やトイレのバリアフリー化、防災機能の強化などが学校に求められている。学校の改修や改築を行う際には、これらを実施していきたいと考えている。

kurumaisu_slope.png

渡辺の質問:

改修に係る財源の確保はどのように考えているか。公共施設の更新は、更新費用を平準化しても、毎年度9臆近くかかる。国庫補助や地方債の活用も必要だ。財源確保についてしっかりシミュレーションはされているか?

市の答弁:

財源確保については、国や県の補助金を活用し、交付税参入率の高い財源的に有利な地方債を活用していく。

 ===========================

一般質問を終えて・・・  

学校施設の老朽化対策は、先送りできない重要な課題です。老朽化しているのは学校だけでなく多くの公共施設も同様です。しかし多額の費用がかかるために、なかなか具体的な取り組みが進みません。費用がないために施設の老朽化に対応しない事は、問題を先送りにするだけで、さらなる重大問題を引き起こす事に繋がります。具体的な進捗を求めていきたいと思います。

また、白岡市では、各部署がそれぞれの施設を縦割りで管理しており、一元的なマネジメントができていません。公共施設の複合化や用途変更など、部署を超えた柔軟な取り組みが求められる時代です。今後は白岡も、公共施設を一元的に「マネジメント」していく視点が必要です。この点は今後も市に提言していきたいと思います。

6月議会が終わり 2022/6/24

6月議会では、14の議案が審議されました。最終日には新たな補正予算の審議もありました。国の物価高騰対策等の補正予算を受け、市でも約1億700万円を追加する補正予算が組まれました。国からの交付金を活用し、支援策が白岡市で実施されます。

主な内容として

・水道料金の減額 (基本料金の4か月分を半額にする)

・施設園芸農家支援 (原油高の影響を受けた施設園芸農家に支援金を交付)

・運送業者支援 (原油高の影響を受けた運送業者に支援金を交付)

・学校給食費補助 (市立小中学校の給食費に対する補助を実施)

・保育所衛生管理事業 (コロナ感染リスクを低減させるため、保育所の空調機器を更新)

原油高騰や物価高騰への支援、コロナ感染防止対策です。1人でも多くの方の支えになればと思います。

それ以外の議案では、ヤングケアラーの調査費を含んだ補正予算や教育支援センターの移転などが審議されました。補正予算の審議の中で、2名の議員から旧庁舎跡地の貸付契約について修正案が出されました。自分としても、今回の旧庁舎跡地の活用事業については、もう少し計画性を持った進め方をして頂きたいと考えています。また、事業者の選定プロセスや契約内容について不十分な所があるため、修正案に賛成しました。結果としては全ての議案が原案で可決されました。

議会終了後、6月23日に教育長が辞職したというショッキングな報告がありました。教育長は学校長や教育委員などを経験され、教育行政に精通されている方です。突然の辞職で驚きました。何が起きているのか、市に事情を聞きたいと考えています。

お問い合わせ先

渡辺そういちろう事務所
〒349-0214
埼玉県白岡市寺塚31
tel:0480-53-5834
fax:0480-92-2258
>>メールフォーム

QRコード

QRコード